今日の朝日新聞

沖縄の明日 自治州は見果てぬ夢か
 「復帰措置に関する建議書」。本土復帰前年の71年11月、当時の住民側の自治機構である琉球政府は、沖縄の望ましい未来像を描いた建議書をまとめた。
 450年に及ぶ琉球王国は、明治政府によってつぶされ、日本に組み込まれた。戦後の沖縄は米国の統治下に置かれた。そんな歴史を踏まえ、自治の確立を強く求めた。もう一つ、願ったのは「基地のない平和な島」である。
 だが、琉球政府屋良朝苗主席が建議書を携えて上京した日、基地を固定化する沖縄返還協定が、国会で自民党によって強行採決された。
 建議書は政府の施策に反映されなかった。とはいえ、その思いは沖縄で脈々と息づくことになる。その表れの一つが、最近の「沖縄自治基本法試案」だ。
 学者や自治体職員、市民らでつくる沖縄自治研究会が、3年半に延べ約5千人の参加で議論を重ねた。自治州は、いま論議されている道州制の権限を越え、独立にもっと近づこうというものだ。
 「議会・行政は『人権の砦(とりで)』となって住民の基本的人権を守らなければならない」。そんな条文には、いまの県の制度や道州制では力が弱すぎて沖縄の社会を守れない、という思いがこもる。
 本土復帰後の沖縄は、国の特別措置と巨額の公共事業で支えられてきた。しかし、国の財政状況を見れば、基地を抱えるゆえの特別扱いはいずれなくなる。そうなれば、沖縄県や県内の市町村も破綻(はたん)する。それが研究会の旗振り役の島袋純・琉球助教授の見立てだ。
 自治州では、課税や財政支出に大幅な自由を獲得する。そのうえで、地域にそぐわない公共工事をやめ、身の丈にあった行政や社会をつくっていく。
 試案は「米軍基地の完全撤去」をめざすものでもある。
 課税権を持つ沖縄自治州は、米軍にも企業と同じ原則を適用するうえ、環境税や迷惑税などの導入も考える。このため、高額の課税が見込まれ、米軍や日本政府に重荷となり、米軍は撤退する。そうしたシナリオが描かれている。
 自治州は、憲法95条に基づき、一つの自治体だけに適用される特別法でできる。研究会はそう主張する。
 もし、法的に可能だとしても、こうした自治州がすぐに実現できるとは、とても思えない。またもや沖縄の「見果てぬ夢」となるのかもしれない。
 だが、沖縄では厳しい歴史の節目に、自立を求める機運が高まる。琉球王国が解体された時も、対日講和条約で日本から切り離された時も、そうだった。
 沖縄には、琉球王国の鮮烈な記憶が残っている。米軍の支配下で少しずつ自治権を広げていった闘いの自信もある。
 そうした独特の歴史を背景に、沖縄の声が日米両政府にどうしても届かないとなれば、自治州への動きはいっそう高まっていくだろう
http://www.asahi.com/paper/editorial20070114.html#syasetu2

>学者や自治体職員、市民らでつくる沖縄自治研究会が、3年半に延べ約5千人の参加
沖縄県の人口が、約130万人。
そこで3年半かかって述べ5千人の動員でいいなら、俺でも出来るよなw
365日×3.5年×4人=5110人
4人家族の家庭は、3年半で述べ5千人を超える晩御飯の参加者を動員できますねw


>高額の課税が見込まれ、米軍や日本政府に重荷となり、米軍は撤退する。
米軍が撤退したら、中国軍を沖縄に受け入れるんですか?w
米軍が何故、沖縄のような小さな島の基地にこだわるのか、理由を考えれば分かるだろ。
米軍が撤退したあと、沖縄県民はどうやって生活するのですか?
沖縄には産業基盤は無いため、観光と基地で成り立っている。
基地を撤退させ、日本政府からの援助も無く、観光だけで沖縄県民の生活は成り立ちますか?
普天間基地周辺は、基地が出来た後に人が住み始めたと聞いていますが、いかがでしょう?


>沖縄には、琉球王国の鮮烈な記憶が残っている。
はあ?
琉球王国時代から生きている人、どれくらいいるんでしょ?
琉球王国の文化を大事に伝えていくことは必要だと思いますが、それと独立とは関係ない。


>沖縄の声が日米両政府にどうしても届かないとなれば、自治州への動きはいっそう高まっていくだろう
朝日の想像・・・いや、妄想ですか?w
沖縄県民が日本政府からの自立と米軍基地反対を民意として持っているなら、なんで基地賛成派、自民公認の知事が3期連続で選ばれたんですか?
基地賛成が沖縄県民の民意じゃねえのか?
米軍基地が無くても今の生活が維持出来るのであれば、無い方がいいに決まっている。
ただし、米軍基地が無くなった場合に起きるであろう中国からの軍事的圧力、米軍基地があることによる経済効果などを考えると、米軍基地が無くなったら大変なことになると沖縄の人は思っているんでは?


大多数の沖縄県民は、「日本に復帰して良かった」と言っています。
日本政府の対応に不満はあるかもしれませんが、独立を求めている人は少数派です。
それなのに、沖縄県民全部が独立を求めているように書くなよ!